Jul. 25, 2005

供給ショックと短期の物価変動

渡辺 努 (一橋大学経済研究所), 細野 薫 (学習院大学経済学部), 横手麻理子 (一橋大学大学院経済学研究科大学院生)

The Relationship between Relative-Price Changes and Inflation -Evidence from Six Countries-

Tsutomu Watanabe (The Institute of Economic Research, Hitotsubashi University), Kaoru Hosono (Department of Economics, Gakushuin University), Mariko Yokote (Graduate Student of Economics, Hitotsubashi University)

要旨Abstract

 供給ショックとは特定の品目(例えば原油関連商品)の価格が他の品目に比べて変化すること、すなわち相対価格の変化である。本稿では、品目別価格上昇率の分布の歪みをみることにより供給ショック計測し、6ヶ国(日本、米国、英国、韓国、香港、台湾)を対象にその特性を調べた結果、以下のファインディングを得た。第1に、品目別価格上昇率の分布の歪みは消費者物価上昇率と統計的に有意な正の相関をもつ。この結果は、分布の歪みの計測方法、推計期間、推計方法に依存しない。ただし、正の相関は計測のタイムスパンに依存しており、5年単位の長期では相関が消える。第2に、各国の供給ショックは共変性をもつ。共変性は原油価格の変動に起因する部分が大きいが、原油関連品目を除いてもなお共変性が確認される。第3に、韓国を除く5ヶ国では、1990年代半ば以降、負の供給ショックが発生しており、日本、香港、台湾ではこれがデフレの一因になっている。日本で生じている負の供給ショックは各国と共通の要因で生じている可能性がある。

 This Paper investigates the relationship between the cross-sectional skewness of price changes and the rate of inflation using the CPI data of six countries and regions, including Japan, U.S., U.K., Korea, Hong Kong, and Taiwan. We find a significant positive correlation between the two in the monthly time-series data in each country, but fail to find a similar correlation in the five-year-average cross-country data. The mean-skewness correlation exists in the short-run but disappears in the long-run, which is consistent with the sticky-price model developed by Ball and Mankiw(1995). We also find that relative price changes in each country tend to have a common factor in the sense that items belonging to the upper and lower tails of the price-change distribution are the same across countries, which implies the importance of global supply shocks in relative-price fluctuations.

Full Text

書誌情報Bibliographic information

Vol. 54, No. 3, 2003 , pp. 206-222
HERMES-IR(一橋大学機関リポジトリ): https://hdl.handle.net/10086/20143